2007年09月25日
マスダオコゼ属の一種!!
今日は大崎等で2ダイブ。
そして、NO1ヒットはマスダオコゼ属の一種
何気に潜行してガレをめくったらいきなり登場!
ハダカハオコゼとは何か違う・・・妙な違和感・・・
これは、さては、マスダオコゼ属の一種様ではないか〜
となった訳です。
1枚目でいきなりですから今日は相当引きが良いぞ〜
と喜んだも特出すべきネタはこれひとつでした・・・
ちなみに先のポイントではマダラトビエイ3匹、
マンタと大物は見られたのですが・・・ね・・・
目的のものが見つからなくてね・・・
まぁ今日はマスダオコゼ1匹でOKといたします。
正面です。
ハダカハオコゼよりエラの突起がトゲトゲしいです。

真横です。
背鰭の始部がちゃんと前縁直上付近にあることが
分かります。

わっはは!諸君ランキングだ!参加してるんだ!



『薔薇十字潜水団』は石垣島ダイビングショップ 石垣潜水堂
のマクロ部門です↓

そして、NO1ヒットはマスダオコゼ属の一種
何気に潜行してガレをめくったらいきなり登場!
ハダカハオコゼとは何か違う・・・妙な違和感・・・
これは、さては、マスダオコゼ属の一種様ではないか〜
となった訳です。
1枚目でいきなりですから今日は相当引きが良いぞ〜
と喜んだも特出すべきネタはこれひとつでした・・・

ちなみに先のポイントではマダラトビエイ3匹、
マンタと大物は見られたのですが・・・ね・・・
目的のものが見つからなくてね・・・
まぁ今日はマスダオコゼ1匹でOKといたします。
正面です。
ハダカハオコゼよりエラの突起がトゲトゲしいです。

真横です。
背鰭の始部がちゃんと前縁直上付近にあることが
分かります。

わっはは!諸君ランキングだ!参加してるんだ!




『薔薇十字潜水団』は石垣島ダイビングショップ 石垣潜水堂
のマクロ部門です↓

Posted by 石垣潜水堂 at 16:31│Comments(0)
│魚